高山稲荷神社(青森県つがる市)

先週帰省してきました。
行きたいところがあったので、車を借りてドライブ。

JR青森駅から浪館通り、県総合運動公園を過ぎて国道7号バイパスから東北自動車道で青森IC~浪岡IC。そこから津軽自動車道(無料供用・自動車専用道路)に乗り換えて、五所川原北ICで国道339号線五所川原バイパス)に乗り、その後は中里広域農道(こめ米ロード)をひたすらまっすぐ進み、途中くねくね行ったら到着。

高山稲荷神社

高山稲荷神社|青森県観光情報サイト アプティネット

高山稲荷神社は、五穀豊穣、海上安全、商売繁盛の神様として青森県第一の霊験あらたかな神社です。ここの信仰には農業・商業・工業・漁業・家内安全・病気平癒・道中守護・憑物落とし等多様多彩のものがあり、地元を始め遠方の人々の力もあって神社は支えられてきました。またここでしか見ることのできない千本鳥居はとてもインパクトがあり、一見の価値があります。

f:id:lmtak:20160910223322j:plain
千本鳥居といえば、京都の伏見稲荷神社が筆頭ですが、津軽の千本鳥居はどんなもんだと来てみたわけですよ。
f:id:lmtak:20160910223324j:plain
f:id:lmtak:20160910223329j:plain
奥まで進むと、たくさんの「おきつねさま」がおわします。
f:id:lmtak:20160910223325j:plain
f:id:lmtak:20160910223326j:plain
f:id:lmtak:20160910223327j:plain
f:id:lmtak:20160910223328j:plain
あらステキ。
気温が30℃になりそうな残暑が同行者の体調を悪くしそうだったので、後ろ髪引かれつつも撤収と相成りました。