2018年新春西日本旅行6日目

6日目概要

宇部新川→厚狭→新下関-毘沙ノ鼻-新下関→下関→小倉→企救丘→小倉→博多→天神-天神南→橋本→天神南-天神→福岡空港
天気:曇りときどき雪またはみぞれ

6日目(2018-01-10 We.)

今回の旅行で乗りつぶしたかったJR西日本区間は昨日までですべて達成済みのため、あとは福岡空港から帰るだけだ。

まずは本州最西端である毘沙ノ鼻を目指すべく、カーシェアリングがある新下関駅へ。宇部新川駅から厚狭駅行きに乗り、後続の下関駅行きに乗り換えればよい。
厚狭駅での後続列車待ち時間で、改札口に「宇部線宇部新川以東)は降雪による倒竹のため運転見合わせ」という案内があり肝を冷やした。昨日のうちに行っておいて良かった。

新下関駅から徒歩数分の駐車場に目的のカーシェアがある。天気はみぞれ混じりの雨になっており寒い。カーナビに目的地の毘沙ノ鼻をセットしていざ出発。道順自体はまったく難しくなく、最後の山道が細めで急なくらいだ。

f:id:lmtak:20180123205442j:plainf:id:lmtak:20180123205433j:plain
毘沙ノ鼻に無事到着。今年の干支である犬を木彫りした像が設置されていた。去年以前はどうだったんだろうとネット検索してみると、酉の木彫り画像があったので少なくともここ何年かはあるのだろう。リピーターになるには、関東から下関市はちょっとだけ遠いね。

去年9月に本州最北端である大間崎に行ったときは、最北端到達証明をすぐ近くの観光案内所で有償発行してくれたのだが、毘沙ノ鼻の場合はこの場ではなく、新下関駅構内観光案内所か、下関駅構内観光案内所が最西端到達証明を有償発行してくれる。本当に到達したかどうかに関わらず有償発行してくれるのだ。
f:id:lmtak:20180123205424j:plain
駅構内のうどん屋でふく天うどんを食べる。ふぐの開きの天ぷらと、ふぐのイラストをあしらったカマボコが乗っている。

f:id:lmtak:20180201223048j:plain
伊集院光の著書のような名前をした列車だ。

関門海峡を超えるには、在来線で下関駅乗り換えで行くか、新幹線で行くかの選択ができるのが新下関駅のいいところだ。今回は新幹線の時間がうまく合わず、在来線で行くことにした。

小倉駅に到着。北九州モノレールの未乗区間乗りつぶしを始める。一日乗車券のようなものは見あたらなかったので、対応している交通系ICカード小倉駅企救丘駅間を往復する。往復の所要時間は45分くらい。これで北九州モノレールも全区間乗った。
f:id:lmtak:20180201223142j:plain
小倉駅に戻ってきてから、北口側のあるあるCityにあるゲームセンターに寄り道。

次は博多駅までの移動だ。福岡市内での時間の余裕を作るために新幹線移動とする。在来線だと快速でも1時間ちょっとかかるところ、新幹線だと20分程度で到達できるので、費用対効果がそこそこ見込める気がする。小倉駅は新幹線全列車停車駅だから、次に来た新幹線の自由席に乗るだけで良い。
f:id:lmtak:20180201223225j:plain
今日は山間部で積雪のため一部区間で速度を落としての運転のため、通常よりも数分遅れで博多駅に到着した。乗車したみずほ号は博多駅で7分停車しているため、定刻で発車していくことで遅れが解消していた。

福岡市交通局の地下鉄1日乗車券を買い、博多駅から天神駅へ、徒歩連絡で七隈線天神南駅から終点の橋本駅まで乗っていく。これで福岡市交通局の地下鉄も全部乗った。

終点の橋本駅から徒歩5分程度のところに「資さんうどん橋本店」があるので、そこを目指す。北九州にに来たときには、特に何も考えずに資さんうどんを探してしまうが、牧のうどんやウエストでも良かったんだよな。
f:id:lmtak:20180201223404j:plain
しかも橋本駅からその店までの道すがら、焼肉ウエストもあったので、今度行くときはもっと考えよう。
f:id:lmtak:20180201223342j:plain
途中に新しくできたとおぼしきリンガーハットで「定食」提供中ののぼりがあったのも気になったな。
f:id:lmtak:20180123205522j:plain
今回は、ごぼ天うどん(細めん)・おはぎ1個・おでん(厚揚げ+牛すじ串)を頼んだ。いつもごぼ天うどんだからもっと別のメニューにチャレンジすれば良かったかもしれない。

f:id:lmtak:20180201223430j:plain
橋本駅から福岡空港方面に向かうために電車の発車を待っていたら、帰路の航空便が定刻の16:30から45分遅れの17:15になる見込みであるというメールが入った。出発時刻が定刻より遅い時間に変更された場合は、チェックイン期限も変更後の出発時刻を基準とした30分前に変更になるため、結果として福岡市での滞在時間が45分増えることになる。天神のメジャーなゲームセンターであるタイトーステーションラウンドワンを回るくらいの時間はあるだろう、ということでいそいそと足跡を付けてきた。

f:id:lmtak:20180201223510j:plain
福岡空港についてチェックインを済ませたが、さっきうどん食べたばかりだし特にやることもない。セキュリティを通ってバスラウンジで呼び出されるのを待つ。今回は座席が通路側なのでバスへの乗り込み順番が(窓側→真ん中→通路側で)3番目なのでなおさらである。
今回の復路では航空機に乗っている間、気圧の関係で耳の奥が痛くなったりはしなかった。往路の航空機で耳の奥がいたくなってしんどかったのは、年のせいではなく、風邪をひいていたせいだったのだな。旅行中に体調が回復したために問題なくなったのだ。

成田空港の第1ターミナルに到着。まだ青春18きっぷが有効なので、京成線ではなくJR線で帰宅の途につく。家に帰るまでが旅行。