はじめての伊勢神宮

1か月の長期出張で拠点があるうちに愛知県の周辺を刊行しておこうキャンペーンの一環として、伊勢神宮に行きましょう

青空フリーパスを買って、快速の指定席券も買っておく。
f:id:lmtak:20200817125107j:plain
伊勢市駅まで往復するだけで発売額の元が取れる安心設定、かつ伊勢鉄道も追加料金不要なのがいいよね。

快速みえ1号で伊勢市駅まで乗った。これは伊勢市駅駅標
f:id:lmtak:20200817130229j:plain

伊勢市駅の東口から改札を抜けて、外宮参道の入口へ。
f:id:lmtak:20200817130335j:plain

これは近畿自然歩道「お伊勢さんを感じるみち」の案内石柱。
f:id:lmtak:20200817133801j:plain
自然歩道も最近歩いていないな……千葉県とか神奈川県も再開したいね

外宮に到着。雨天だったので参拝者はそれほど多くもなく。
f:id:lmtak:20200817134616j:plain
f:id:lmtak:20200817134627j:plain
f:id:lmtak:20200817134640j:plain

外宮から内宮方面の路線バス時刻表。通常は10分に1本の運行だが、観光客減少に伴って30分ごとに運休便が設定されていた。前便と20分空くと混雑度が高いので、せめて運行間隔を等間隔の15分間隔にしてほしい気持ちはある。
f:id:lmtak:20200817165304j:plain

国道23号線の終点標。大正時代の国道1号線の終点というトリビアのアレ。
f:id:lmtak:20200817170133j:plain

内宮に到着。五十鈴川駅の副駅名が内宮前なのはちょっと言いすぎ感はある。
f:id:lmtak:20200817170431j:plain
f:id:lmtak:20200817170442j:plain

おかげ横丁赤福氷を急ぎ足で食べる。両親が新婚旅行で伊勢神宮を訪れたと聞いていたので、後日おかげ横丁の件について聞いてみたら当時行っていないようだった。よくよく調べてみるとおかげ横丁自体が平成5年以降のもので、それより前に訪れていた両親が知らないのも当然だった。
f:id:lmtak:20200817171050j:plain
f:id:lmtak:20200817171101j:plain

かわいい碧志摩メグ
f:id:lmtak:20200817170931j:plain

内宮前を12:00に発車するバスは、伊勢市駅前に12:21到着予定と言われたので乗り継ぎを諦めていたのだが、外宮前に12:11に到着したので、そこで降りて外宮参道を急ぎ足で走れば間に合うということに気づいてしまった。これで12:21の快速みえに滑り込みセーフ。間に合わなかったら外宮参道のどこかで昼食でも摂ろうとは思っていた。伊勢うどん・手こね寿司のランチセットとかが第一候補だった。
f:id:lmtak:20200817171932j:plain
f:id:lmtak:20200817171856j:plain

2時間半くらいの駆け足参拝モノだった。