hpノートPCのFnキー無効化手順メモ

自社から貸与されているノート PC は、ファンクションキー( F1 - F12 )に様々な機能が割り当てられている(例えば F2 キーはバックライトを暗くする、F3 キーはバックライトを明るくする)。
このままでは、たとえば Excel のセル編集のためには F2 キーのみを押下するのではなく、Fn キーを押しながら F2 キーを押下する必要があって面倒であった。この設定は BIOS メニューから変更できた。


support.hp.com

上記サイトを見ながら、以下のような手順に落ち着いた。

  1. まずスタートメニューから Windows を再起動する
  2. 画面が黒くなり、hp ロゴが表示される前から ESC キーを繰り返し押す(3回/秒程度)
  3. テキストの Startup Menu メニューが表示されたら「F10 BIOS Setup」という表示を確認して、F10 キーを押す
  4. BIOS Setup Utility画面にて、上下左右キーで Configuration タブのAction Keys Mode にカーソルを合わせて Enter キーを押す
  5. 設定値を Enabled から Disabled に変更する
  6. Exit タブの Save Changes and Exit にカーソルを合わせて Enter キーを押す
  7. 設定保存することを了承して、Windows が起動される

これで、Windows 上での F1 - F12 キーは字面どおりの機能を有することとなり、バックライトの明暗調整や音量調整の機能は Fn キーを押しながら当該のファンクションキーを押下する形で動作するようになった