日帰り北陸近畿

行きそびれていた北陸3県について、気合いを入れて行くことに。翌日8日(日)は関東で別の遊びの予定を入れていたので、結果として日帰りになった。


手配した乗車券は、「東京(都区内)→東京(都区内)」。経由は(新幹線-金沢-北陸-湖西-山科-東海道)で、大きく半時計回りする経路である。

f:id:lmtak:20180728190928j:plain

富山

まずは北陸新幹線富山県へ。訪れる候補の店舗はいくつかあったのだが、富山駅そばからカーシェアリングで自動車を確保して移動することにした。アピナ富山南店でもよかったが、なんとなく「レジャーランド呉羽」にした。

北陸地方 店舗案内|レジャーランド【公式サイト】株式会社 山崎屋

富山市街地と呉羽のあいだにちょっとした峠(呉羽山公園近辺)があって、そこがだいたい渋滞する感じ。カーナビに任せたら迂回ルートを提示されて、その通りに進んだら、元の道に戻る場所が変形交差点になっていて難儀した。この交差点でアクセルとブレーキ間違えてしまい、前車に追突しそうになったのは大変よろしくない。猛省が必要である。

つぎの新幹線まで少し時間があったので、「ゲームinさんしょう富山駅前店」を軽く見ておく。CRTがもう寿命が近い感じ。

ゲームインさんしょう » 富山駅前店

石川

新幹線つるぎで金沢駅へ。ぱらついていた雨は本降りになってきた。
兼六園下まで駅前からバスで移動。100円バスは観光客で大行列だったので、200円の路線バスで移動。方面別にバス乗り場が分けられているが、そのうちいくつかが中心街方面に向かうため、一番早い発車がどれかを見極めるのが少しだけ手間だな。そういう案内のサイネージが目立つところにあるといいのだが、バスの混雑が増すのかな。

観光に便利なバス |北陸鉄道株式会社

タイトーステーション金沢店」に行く。シアトリズムは他社の音楽ゲームの近くになかったりすることがけっこうあり、そういう店はだいたいディシディアの近くに設置されている。ネットワークの配線的に近くにあった方がいいのか、それとも似通ったゲーム世界観で近くに配置しているのか。後者が正解だろう。

株式会社タイトー|タイトーステーション 金沢店(石川県・金沢市)

駅までバスで戻ってくる。

金沢駅からは特急しらさぎ福井駅へ移動。新幹線つるぎからの乗継割引を効かせて特急料金が半額である。金沢駅が始発で、北陸本線の特急列車も1時間に3本程度はあるので自由席でも座席の確保はしやすい。

金沢駅│時刻表:JRおでかけネット

JAPAN RAIL PASSで移動する外国人観光客も見かける。しらさぎ号で近くに座っていた観光客は飲み物を買いたがっていたが、車内販売も自動販売機もない旨を車掌が英語で案内していたのは少しだけ気の毒だった。途中駅での長時間停車があるわけでもなく、福井駅の1分半停車でホームの自動販売機に買いに行くのは慣れてなければ困難だろう。

福井

福井駅からはワイプラザのレジャーランドに行く。越前新保駅から1日200円乗り放題の「あおぞらくん」に乗ってみたが、バスの発車時刻まで待って移動した時間と、バスの発車時刻を待たずに歩いていく時間がだいたい同じであった。

新保・大和田巡回バス あおぞらくん - えちぜん鉄道

遠い方のショッピングモールまで乗っていくなら使うのもアリかもしれない。遠いほうのショッピングモール敷地内にあったゲームセンターからは、今回の目的のゲームが撤去されていたような気がする。

福井駅からは特急サンダーバードで京都駅へ。このサンダーバード敦賀に停車せず、京都までノンストップの便だった。2本に1本は速達型で、他方は敦賀堅田に停車したりするものもあるようだ。

福井駅│時刻表:JRおでかけネット

京都

京都駅の北口に向かい、徒歩圏のキング七条へ。少なくとも20年近く昔でも営業していたようなおぼろげな記憶が。地下道を通ってくれば、交差点のところまで雨をしのげる点が大きい。

プレイランドキング 七条店 | 店舗情報 | 金原機業店

京都タワーの向かいにある金券ショップに向かう。

京都タワー前店|ショップ案内|京都チケットショップトーカイ【販売買取】金券/金プラチナ/ブランド/携帯/外貨

京都~大阪が特定運賃であることを鑑みて、京都~大阪の回数券を2枚買う。関西圏はICカード文化よりも金券ショップの回数券文化なのと、平行する私鉄に対抗する側面がある。この時差回数券はJR西日本の企画乗車券扱いになっていて、JR東海東海道新幹線の乗車券として利用することができない。

昼間特割きっぷ│トクトクきっぷ:JRおでかけネット

なお、昼間特割きっぷは今年の9月末で廃止が決まっている。

「昼間特割きっぷ」の発売延長とその後の発売終了について:JR西日本

滋賀

大阪に向かう前に、大津駅へ戻って徒歩15分程度のラウンドワンスタジアム大津店へ。ここまで大雨に降られずに済んでいたが、大津駅に到着したころにはちょうど大雨になっており、やむなく駅併設のセブン-イレブンでビニール傘を買う。65cmという大きいサイズは大変良いのだが、傘を開くたびにプラスチック製の骨がだいたい3cmくらいずつ左右にズレるのが気になる。多少強風強度に影響しそうな。

【ラウンドワン】ラウンドワンスタジアム 浜大津アーカス店|店舗紹介

往路は大通りを歩いていったが、復路をGoogleMapnにまかせたところ、線路を歩道橋で越えて商店街を抜けていく昔ながらの通りを提示された。これはこれでいい道だ。

大阪

大津駅から新快速に乗り、大阪駅まで向かう。大阪駅からは、線路下に作られた「梅三商店街」にある「タイトーステーション梅三小路店」を目指す。JR大阪駅の改札口の選択次第ではほとんど雨に濡れずに到達できるというのがよい。
線路下のスペースを使った店舗は、電車の架線から発せられる電磁力のせいでブラウン管が一時的に変色したりするような現象がかつてはあったものだ。いまは電子銃で電子を飛ばして発光させるブラウン管も少なくなってきており、それほど見かけることもなくなってきたのだろう。

株式会社タイトー|タイトーステーション 梅三小路店(大阪府・大阪市北区)

京都駅まで新快速で戻ってきて、京都駅から新幹線に乗車して一路東京方面へ。
総武快速線直通の横須賀線の時刻がちょうどよさそうだったので、品川で乗り換えて、今日の日帰り弾丸ツアーは終了。

乗車履歴

3503E 上野 07:26-09:31 富山 かがやき503
713E 富山 11:12-11:35 金沢 つるぎ713
5060M 金沢 12:48-13:35 福井 しらさぎ60
1355K 福井 13:55-14:05 越前新保
1420K 越前新保 15:05-15:12 福井
4030M 福井 15:43-17:07 京都 サンダーバード30
3294M 京都 17:46-17:55 大津
3321M 大津 18:47-19:27 大阪
3324M 大阪 20:15-20:44 京都
9430A 京都 21:11-23:23 品川 のぞみ430